落合小児科医院 三重県亀山市にある小児科専門診療所 地域の小児科専門医として子育て支援にも取り組んでおります

新着情報

2022-09-06
●RSウイルス感染症(細気管支炎)
迅速陽性が4例、散発的にみられます。今週はhMPは確認されませんでした。桑名や都心ではまだ流行があるようで亀山地区も注意します。

●コロナウイルス感染症
亀山市内2保育園で流行がみられます。
8月26日~9月4日の亀山市の患者登録の26%は10歳未満のお子さんです。

●急性咽頭炎
クループ症状で来院する園児が増え始めました。ライノ感染で症状が出る児が増えています。



落合小児科医院のご案内

◉ 百日咳流行の兆し 3ヵ月で昨年越え4771人!! ◉
激しいせきが特徴の感染症「百日ぜき」が流行し始めています。
乳児は重症化しやすく、死に至ることもあります。治療には抗菌薬やせき止め薬が使われます。予防には五種混合・三種混合ワクチンが有効です。
※三種混合ワクチンは、亀山市の方で就学前1年間助成あります
忘れずに接種しましょう!!

診療科目 診療時間
一般診療
※要予約
午前8:30~12:00
午後4:00~7:00
予防接種
※ 要予約
午後2:30~3:30
乳児健診
※ 要予約
午後12:30~1:00
午後2:30~3:30
休診日/日曜日・祝日・木曜日・土曜日午後。
・当面の間、毎週木曜日を休診とさせていただきます。ご了承ください。
一般電話でのお問い合わせは8時30分~18時30分にお願い致します。
★ 来院時間について ★

診察前に問診・検温等があります。
診察番号の5番前(15分前)には、必ず来院して下さい。

診察受付後、来院前に必ずWEB問診を入力してください
未入力の場合、車で入力し再度来院していただきます。

診察番号を過ぎますと、お待ちいただく事になります。
 
★ 予防接種・健診の予約について ★

4月15日(火)から

 予防接種 令和7年6月分
 乳児健診 令和7年7月分  の予約を開始します。

 ★MR(麻しん風しん混合)ワクチン接種を忘れないでください。
 定期接種対象年齢:1歳、就学前の1年(年長児)

 ★予防接種歴を確認させていただきますので、母子手帳をご持参ください。

小学生以上の方の、かかりつけ医専用電話はお受けできません。

■ 初めての方は一般電話0595-82-0121
  詳しい受付方法はこちらから

院長からのごあいさつ

院長 落合 仁 三重県亀山市は古くから東海道の城下町として知られています。
その旧道近くに昭和63年12月より父の跡をうけ、小児科診療所を開設致しました。
小児科専門医として、普段から心がけていることに、
日常の診療を通して、地域の疾病の流行の情報や注意点をお伝えすること、
又健診を通しての育児支援にも重点を置いてあります。
この中には出産前よりお母さんになられる方への育児相談も含んでおります。
地域のホームドクターとして医療スタッフ一同、来院されるお子さんの視点に立って対応出来る診療所を目指しております。

院長 落合 仁

略歴
昭和56年 名古屋保健衛生大学医学部卒
昭和57年 三重大学医学部大学院入学
昭和58年 桑名市民病院
昭和59年 国立津病院
三重大学付属病院小児科
昭和62年 三重大学医学部大学院卒
新宮市民病院
認定医
日本小児科学会小児科専門医
日本感染症学会ICD認定医
三重大学医学部小児科臨床講師
日本外来小児科学会監事
三重県小児科医会会長
亀山医師会顧問

スタッフ募集

現在は募集しておりません。